脱仕事人間 | 怒りブログ。

脱仕事人間

20代後半に、

ロジカルになろうと思い立って

グロービスに通いましたw。

当時はまだ規模も小さくて、

クリティカルシンキングのコースは2クラスのみでした(今は10クラスくらい?)。

グロービスの面白いところは、いろんな企業から参加していて横の交流があることです。

授業の後も近所のカレー屋で熱い議論を交わしていました。

せっかく高い金を払って手に入れた武器ですから、

当然仕事に生かそうとしました。

例えば、

ロジックツリー
ピラミッドストラクチャー
MECE(ミッシー)

などなどです。

これらをどんどん提案書に盛り込んでいきました。

ですが全く成果が上がりません。

それよりも頭でっかちな提案が増えて、

相手に全く刺さっていないな、

と感じることが増えてきました。

そこで一度ロジカルを薄めて、

自分で考えたアイデアや直観を重視するようにしたら状況が好転しました。

(ビフォー)
ロジカルになれば、よいアイデアが生まれる?(ロジカル>アイデア)

(アフター)
よいアイデアを、ロジカルに説明する(ロジカル<アイデア)

マーケティングの仕事をしているので、

求められるのはよいアイデアであって、

ロジカルではなかったということです。

今考えればすぐに分かりますが、

当時はロジカル至上主義になっていて

全く気がつきませんでした。。

そしてロジカルというのは学習すれば身につきますが、

よいアイデアというのは学習だけでは生まれないということです。

よいアイデアが生まれるきっかけは、

日常生活だったり、友人との会話だったり、仕事の場に限りません。

そのことに気づいてからは、仕事人間を辞めました。

仕事を軽視するということではなく、仕事以外の時間を充実させるということです。

週末はほぼ寝ていました、という若手の方は参考にしてみてください!