怒りブログ。 -2ページ目

アンガーマネジメント

人生43年で初めてのことだが

アンガーマネジメントを受けてみた。

怒りを客観的に捉え

後悔なくマネジメントするという話だったが

腹落ち出来た。

怒りブログも自分の怒りを

客観視するという意味では

機能してたかも

GW所感

ゴールデンウィークだなー

飛行機も高い

ホテルも高い

すべてが高い

GW=休みを集中させることで一時的なインフレを作ること

ギャンブルウィークに変えたほうがよいな。。
 

謹賀新年

あけましておめでとうございます!
2016年はインドから日本に帰任して、浦島太郎状態から体と頭を戻す年でした。2016年は、待ちでなく積極的にチャレンジして新たなマーケットを開拓したいと思います!

久しぶり

更新してみた!

ゴール前

ゴール前に

ボールを転がってきたときに

きっちりゴールを決める人、

蹴ったけど外す人、

タイミングを逃す人、、、

これ実は

サッカーでなくて

仕事のはなし。

ゴールが決まらなかったときに

なにが課題だったのか

しっかりと振り返る必要がある

夏休み

人間というのは

優先順位は高いが

緊急度が低いものを

先延ばしにしがち。

それを防ぐには

先に予定(アポイント)をいれてしまうこと。

夏休みも終わりがあるから

宿題をやるわけで

終わりをつくってしまえば

人間は自然と動く


大阪出張

久しぶりに大阪へ

エリアは

東京と違った難しさがある

それは

顧客の数が限られていて

すぐに良い評判も悪い評判も

広がってしまうところ

一方で、

営業リソースも限られているので

自分でやるべきことも多い

インドに行って思ったのだが

海外の環境に

似ている部分もある

ここで成果を上げられれば

どこでも通用するだろう





客からの信頼

お前が預かってる予算は

客からの信頼なんだよ、

と昔の上司に言われたことがある

100万預かれば

100万の信頼

1000万預かれば

100万の信頼

を得ていることになる

予算がなくて。。

と言い訳する前に

自分が信頼されてるのかどうか

考えて欲しい



アウトプットは

アウトプットは

自分の作品だと

思ったほうがよい

それが

しょぼいんだったら

改善するしないけど

それもできないんだったら

どうしようもないね

誰かのために

原始の時代を

考えれば分かるが

全ての行動は

誰かのための

行動だったはず

それが

現代社会では

自己実現とか

キャリアのためにと

ややこしい話になってしまった

シンプルに

誰かのためにやる

という視点で

考えてみたい