怒りブログ。 -5ページ目

指名される

●●会社の人

ではなくて

●●さんと仕事したい

と思われるかどうか

●ャバクラも

店が目的でなくて

人が目的である

指名が欲しい






自然体

ドラマでよく見る

茶の間のシーン

みんな自然体で映っているので

感情移入しやすい。

逆に

演じる側からすると

自然体で演じるのは難しいはず

アポ先で

ついついオーバーアクション

になってしまってないか?



営業されてみる

ジェットコースターに

乗ったことないのに

ジェットコースターの醍醐味はなにか?

を理解するのは難しい

同様に

営業されたことがないのに

営業の醍醐味はなにか?

を理解するのは難しい

まずは

自動車のディーラーに行って

営業されてみれば?



優先順位づけ

物事の優先順位をつけるのに

よく使われる

重要度と緊急度のマトリックス。

1.重要度高×緊急度高(すぐやる)

2.重要度高×緊急度低(計画を立てる)

3.重要度低×緊急度高(隙間時間にやる)

4.重要度低×緊急度低(極力やらない)

1.から順番に優先順位が高いが

新人は、1.と2.のところを

意識してやるとよい


インド犬

だいぶ前にインドで犬に噛まれた彼

犬は逃げようとすると

向かってくるらしい

それにしても痛々しい

初日

{14E512A8-4A01-41EB-9E2B-D2E25E7E7663}

3日後
{4962AAC4-9A77-412A-85C8-4EF7701D5181}


青い海?

市場は小さいが

競合ゼロという世界がある

競合ゼロということは

本質にかける時間が取れるということ。

当たり前だが

大事なことだ


ダメ出し文化

日本は

ダメ出し文化だと思う

あれができてないよね、

これができてないよね、

ということを言いたがる。

海外でそんなことをやったら

余計なお世話だと

思われるだろう

そうならないようには

上司が

ダメ出しする以外の

価値をつくれるようにならないと

モヤモヤ

何事でも

答えを知りたい、、

何事でも

原因を知りたい、、

でも見つからなくて

モヤモヤする。。

モヤモヤは

モーヤだ!

と思ってる新人も多いはず

たが

モヤモヤは

自分と向き合う第一歩である





サンシー

自社プロダクトを

理解するというのは大事だが

それ以上に大事になるのは

顧客の業界の知識。

これは一朝一夕で

身につくものではない。

日々のニュース、

日々の関心、

日々の生活、、、

から知識を得るしかない

自社、顧客、競合を表す

3Cというマーケティング用語があるが

常に3つセットで考えるとよい。

ブレーキとアクセル

「よし、がんばろう」

と前向きに考えていても

その気持ちの裏では

「失敗したくない」

「恥をかきたくない」

という気持ちが働いている。

アクセルとブレーキを

同時に踏んでいる状態である。

前に進んでいないと感じるときは

まずはブレーキを離すところから

考えてみては?